人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ピーナッツスケール震電計画 その3

主翼を組んだ。
ピーナッツスケール震電計画 その3_f0233011_20344049.jpg

ココまで作ったら、こんな風にしてみたくなる。
ピーナッツスケール震電計画 その3_f0233011_20345294.jpg

大物は組みあがりつつあるけど、細かい仕事はイッパイ。
・ノーズコーン
・エアインテーク
・エンジン
・トルクロッド
・キャノピー
・主翼の取り外し機構
・フィレット
そのほか、書ききれないくらいイッパイ

それより、ココはどうしようか。。。
ピーナッツスケール震電計画 その3_f0233011_20352551.jpg

胴体と主翼の継ぎ目。
主翼の取り外し機構との兼ね合いも含めて、長考に入りました。

by hiokasw20 | 2011-08-24 20:35 | Comments(6)

Commented by N村 at 2011-08-25 17:14 x
がんばって、作ってるね。
私は5月から、お盆まで出稼ぎに出てた。
来月初めに帰省しますが、おかちゃんと会う時間は取れません。残念です。
3日午後か4日午前に阿蘇の大観峰でグライダーの予定。
Commented by hiokasw20 at 2011-08-26 05:49
ボチボチ作ってます~。
大観峰いいですね。
クルマが修理中でなければ9月4日は大牟田に行く予定です。
修理中になっちゃったら、足もなくなるので自宅待機です。


Commented by toirazi hobby at 2011-08-27 18:08 x
こんばんは。

主翼が出来ましたね。その隙間は、当方なら
紙粘土を使うかも。紙粘土なら軽くて、衝撃も
ある程度なら耐えるので、よさげです。ですが
乾燥時に収縮したり変形するので、少しずつ
数回に分けて、慎重に盛る必要がありますな。
Commented by hiokasw20 at 2011-08-27 20:51
意外と紙粘土のブロックは重たいです。
裏からも削って薄くすればいいかもですけど。
一応、下を参考にやろうかな~と思ってます。
http://jiroaerop.mo-blog.jp/peanutscale/cat6659543/

Commented by furuさん at 2011-08-28 14:53 x
おかちゃ~ん。 元気かい・・・・
良い物つくってますね!

負けずに頑張らねばね。
これから 昔買って放置していた10クラス生地完に
フィルム貼ります・・・。
Commented by hiokasw20 at 2011-08-28 18:59
ワタシもコツコツやりますよ~。
コレは飛ぶんでしょうかね~(--;
そちらは飛ばす環境が無くて大変ですね。

<< クルマ修理 HSR九州 本コース >>